ご協賛いただける方へ

About Sponsorship

本協議会はJSPO(日本スポーツ協会)公認のスポーツドクターの資格を持つ医師の集まりです。長野県のスポーツ振興、競技力向上はもとより、各種スポーツ大会への支援や随行サポート、スポーツ障害の予防や治療、さらには長野県のあらゆるスポーツ医学関係者と協力し合い、医学でスポーツを支える活動を平成3年(1991年)から実施してきました。

コロナパンデミックを経て、スポーツ・スポーツイベント等、身体性を伴う活動の価値は改めて見直されてきました。一方、県内のスポーツイベントにおいては、障害のある方も含めて幅広く安全に参加していただく観点から、医師の帯同が求められるスポーツイベントも増えてきています。特に令和10年に開催される信州やまなみ国スポ、全障スポに向けて長野県との共催のもとアスリートが安心して競技に臨めるためのメディカルチェック事業を実施すべく準備を進めております。

今こそ長野県民の健康増進、ウェルビーイングの向上のため、私たちの活動の重要性が益々高まったと考えています。どうか当協議会の活動内容をご理解いただき、ご支援ご協力くださいますようお願い申し上げます。

ご協賛プラン

Sponsorship Plans

本協議会のオフィシャルサイト、https://sports-doctor-nagano.org にご指定のリンク付きバナーをスポンサーとして掲載します。ご協賛プランは2種類あります。プランによって、掲載されるページやサイズが異なります。本協議会会員でも会員以外の方でも申し込みが可能です。

協賛プラン名 会員向け料金 掲載サイズ バナー形式
A: ゴールドスポンサー 20,000円 <大> リンク付きバナー画像
B: シルバースポンサー 10,000円 <小> リンク付き文字のみのバナー
※ 会員以外の方のご協賛も歓迎いたします。会員以外の場合は、上記会員向け料金に10,000円を加算させて頂きます。
※ 同じプラン内のそれぞれの表示順はランダム表示になります。

ご協賛承諾の可否

ご協賛のお申し込みに際しては、本協議会にて審議のうえ、承諾の可否を決定させていただきますので、あらかじめご了承ください。

掲載期間

2025年7月1日から2026年6月30日までの1年間。

  • ※ お申し込み日が掲載開始日2025年7年1日を過ぎていた場合でも、最終掲載日は2026年6月30日になります。
  • ※ お申し込み頂いてからオフィシャルサイトに掲載されるまでに2週間ほどお時間頂きます。
  • ※ 掲載開始日(2025年7月1日)を過ぎてからお申し込みがあった場合や、画像データの入稿が遅くなった場合でも、最終掲載日は2026年6月30日となります。
  • ※ 掲載期間中に掲載内容の変更は原則、1回のみとなります。あらかじめご了承ください。

資料のダウンロード

協賛に関する各種資料は下記より(PDF形式にて)ダウンロード可能です。